各種クレジット対応

害獣駆除ヒーローズ 害獣駆除ヒーローズ

子育ての時期です


しばらく忙しくてなかなか更新をすることができませんでした。というのも今はイタチやアライグマたちの出産と子育てのピーク時でどこにいっても子供がいるという感じです。子供が生まれると足音だけではなく、毎日鳴き声がして寝れないというお客様が多数いらっしゃいます。また勝手に親だけ捕まえてしまうと子供は親無しでは生きられないので死んじゃいます。死んでしまうとこの時期は暖かく死臭が漏れてきたり、うじがわいたりします。そうならないよう我々は子供から捕まえてそのあと親を捕まえます。ご連絡いただければできる限り早く駆けつけて駆除します。

こんなところから…


こんにちは!害獣駆除隊です!

害獣といえばお家の天井裏、屋根裏が多いイメージですが今回は意外なところに隠れていたケースを紹介します!

皆さんのお家の窓にも戸袋がついてあるところもあると思います。

何か怪しい音がするので確かめてみると、中からひょっこり顔を出したのは…かわいい顔をした「テン」でした(^^)

顔はかわいいですが害獣には変わりないのでしっかり駆除させていただきます!

僕たち害獣駆除隊はお家の外側を隅々確認し、怪しい隙間やこれから入る可能性がありそうな穴も塞いでいきますのでご安心ください!

視線を感じてふりかえると・・・


家の天井で物音がするから来てほしいと言われその日の午後に現場調査に向かいました。点検口を開けて中を覗きフンや巣などの痕跡がないか調べていました。すると後ろから視線を感じてふりかえってみて見ると2つの光が・・・。これは動物の目です。写真ではわかりにくいですが、イタチでした。こっちを見ています。毎日工事でなれている我々ですら、こうして出くわすと怖いです。襲ってくることは少ないですがわかっていてもですよね。今回は早い連絡をいただいたので、内部もほとんど荒らされず無事に駆除できそうです。見積もりも無料ですし、最短で当日にお伺いすることが可能なので音がすると思ったらお気軽にご連絡をしてください。お待ちしております!

消毒と殺菌について


イタチやネズミなどの害獣は外からきているので雑菌、ダニやノミなどを媒介しています。ネズミも小さいですが1匹で1000匹ほどダニやノミがついています。もちろん繁殖していればその個体数×1000匹という風になります。とても気分が悪くなりますよね。。。噛まれたりしたらそこからばい菌が入ったりとちゃんとした手当を受けなければ最悪なケースも起こりうると思います。しかし我々は消毒と殺菌もすることができます。しないという選択肢ももちろんありますが、しないとせっかく害獣を追い出したのに、菌やダニは残ったままになるので皆さん消毒と殺菌をされます。風を利用して奥まで飛ばすので隅々まで殺菌・消毒されます。もちろん家の中もしてほしいと言われればします。こんな感じでお家の中もしています。わかりづらいと思いますが、消毒作業で曇っています。家の中もしてほしい方は我々に遠慮なく言ってください!

これは何の巣でしょうか?


今日は奈良に行ってまいりました。何がいるのかわからないが音がするということで駆けつけて屋根裏に登ってみると・・・。大量の藁がありました。明らかに何かの巣ですが片付けていると鳥の卵がたくさん出てきました。これはムクドリの巣です。鳥も穴が空いていると入ってきて巣を作ります。イタチやネズミほど悪質ではありませんが、その鳥や卵を狙ってイタチや蛇なども入ってきます。それにしてもよくこんな藁をたくさん持ってきたなと我々も関心してしまいました。45Lのゴミ袋6袋くらいありました。これが、ムクドリの卵の一部です。

ネズミを放っておくと・・・


長い間ネズミを放っておくと家の中にも侵入してきます。その間にもネズミは増え続け家の中で巣を作ったりして繁殖します。それでも放っているといたるところにフンをしていきます。座椅子の上に大量にフンがしてありました。

もともと使われてはいないみたいでしたが、染み付いてしまって処分するしか方法がなくなってしまいます。ネズミを見かけたらなるべく早く駆除しましょう。ネズミに限らず害獣すべてフンをするので取り返しのつかないことになる前に対策しましょう。我々に任せてください。完璧に駆除します!

屋根の上にも・・・


今日は奈良での案件。工事が完了しました。入る隙間があればどっからでも入る害獣達。探し回っているのか足跡もちらほら。そしてフンも形跡の一つです。今回は屋根の上にもごっそり・・・普段見えないところといってもその屋根の下で生活していると思うと気分が悪くなると思います。でも安心してください。我々は手の届くところならすべてのフンを清掃します。またフン清掃することによって次回、我々がきた時にフンがあればそれはまだ出入りしているという証にもなります。(捕獲するときなど動物に警戒させないためにあえて少し残すこともありますが、そのフンもしっかり清掃させていただきます)


このシミは?


こんにちわ!害獣駆除隊です!

3月に入り雨の日が多い今日この頃、ふとお家の天井を見ると天井にシミが。

雨漏りかなぁ…で片付けないでください!

それは害獣の糞尿でできたシミかもしれません!

屋根裏に住む害獣は同じ場所に糞尿をする性質があるため、天井にシミができてしまうこともあるのです!

また、害獣の糞尿には病原菌や寄生虫も多く付着しているのでとても危険です!

お家の天井に気になるシミなどがあったら、ぜひ一度無料現地調査をオススメします!

イタチ発見!!

忍び寄るイタチ!

   こんにちは!HERO’S害獣駆除隊です!
 本日は吹田市の方まで現場調査にお伺いさせていただきました!!
 『天井裏で、すごい物音となにかの鳴き声がする。』
 っとのご相談でしたが。んー。ハクビシンかアライグマかな??っと考えながら少し早く到着したので現場近くで待機しておりました!!!
その時!!!!

↑イタチーーー!!!

 イタチがササササササーッと駆けて行ったのでした。
 それから、少し尾行して見ると!
↑どうやらこの四角い蓋の中に入り口があるようですね、この辺りをウロウロしていました。
 周りをすごく警戒しながら、結局入らずに別方向へと走り去って行きました。
 そして、この写真の左側のお宅が現場調査にお伺いさしてもらうお客様のお宅でした。
 犯人はイタチでしたね、、。
お客様にお会いし、この写真をお見せするとびっくりしておられました。基本的にイタチは夜行性なのですが、出産の終わった母イタチは子供を残し餌を調達しに昼間からウロウロすることもあるのですね。
 現場調査の方をさせてもらいましたが、天井裏はもう糞だらけ。
 HERO’S
『いつから物音してましたか??』
   お客様
『3ヶ月ほど前からです。』
 対策が遅かったですね。物音がし始めた時点でならもう少し、被害も少なくて済んだのですが、。
 仕方ありませんね。
 天井のクロスにはシミができており、断熱材は荒らされ悪臭がひどく漂っておりました。
 産まれた子イタチが何匹いるかまでは把握できませんでしたが、平均で4〜5匹ほど産まれますので。それらの糞も増え続けています。
 お見積もりを作成し検討していただくことになりました!
イタチは病原菌だらけ!!
 天井張り替えや、断熱材入れ替え、糞清掃はもちろんのこと、イタチには病原菌が無数に付着しております。それらがアレルギーを発症させる場合もあります。
 特に小さなお子さまやお年寄りがおられるお家は特に気をつけないといけません!!
 そう言った病原菌やノミダニの殺菌殺虫の工事も、HERO’Sでは行っております!
  HERO’Sなら殺菌消毒も施工!
病原菌やノミダニの殺菌殺虫の工事も、HERO’Sでは行っております!
 部屋には隙間がかならずありますので目に見えない病原菌はそこから室内に侵入し、人間の体に入り込んでしまうなんてことになるまえに!
 HERO’Sにご相談下さい!スタッフが丁寧に調査とご説明をさせていただきます!
↓ホームページはこちら!!
☎︎0120780714
最短30分でお伺いいたします!!^ ^

ネズミのミイラ!!ネズミイラ!

ネズミのミイラ!!

 

  こんにちは!!HERO’S害獣駆除隊です!
  今回は滋賀県にて数年前からネズミ悩まされているお客様宅に行ってまいりました!!
 お客様からは、、。
 『数年前からネズミが毎日毎日屋根裏で、ゴソゴソしていたので、時折大きな足音もする、。自分でいろいろ対策したけれど物音が鳴り止まない。』
 っとのご相談でした。
 さっそく、屋根裏の点検をしていると、、。
↓ ご自分で仕掛けられていたネズミ用の罠カゴ。
             んー???
 
  中に何かいますね、、。
 とり出してみると、、。

↑ネズミのミイラでした。

 やはり物音の犯人はネズミだったようですが、、。
 さらに点検を進めて行くと。

↑イタチの糞ですね、、。

 どうやらイタチも、入り込んできているようです。
  イタチはネズミを捕食しますので、ネズミを追いかけてきてイタチが入り込んでくるパターンだったと思われます。
 幸いにもイタチの糞はここだけで他にはなく。イタチの巣にはなっていないようでしたが、イタチがいる!っとご相談を受けて行くとだいたいネズミの糞が落ちてたりもします。
 害獣は病原菌だらけ!!
 害獣には無数の病原菌とノミやダニが付着しておりますし、それによる、アレルギーの発祥であったり肌のかゆみであったり、物音による睡眠障害などもあります。
 早めの対策を!!
 なにより!早めの対策をとることで被害を最小限に抑えられます。害獣の被害は気がついたときには屋根裏は大変なことになってる場合もあります!
  HERO’Sなら、最短30分で現場調査にお伺いさせていただきます!
 早めの対策により、工事予算も大幅に変わってきますので、何か気になる事がございましたらご気軽にご相談ください!
 スタッフが丁寧に説明させていただきます!
 害獣駆除ならHERO’Sにご相談ください!
↑ホームページはこちら!!
☎︎0120780714