『テン』、、、、!?
こんにちは!HERO`S害獣駆除隊です!!
本日は『テン』というう害獣についてのブログです、、。
イタチとよく間違われるテンですがその違いについてご紹介です。
イタチとテンのちがい、、。
まず、イタチについて、、。
「イタチ」は、、日本やユーラシア大陸、アフリカ大陸、南北アメリカ大陸などに広く分布しています。
日本で単に「イタチ」といった場合ニホンイタチを指すことが多いです。
ニホンイタチは成体で、体長20~35cm、尾長7~15cm、体重120~650g程度の個体が多く、ネズミやモグラなどの小動物、鳥、動物の死骸、木の実などを食べる雑食性で、ニワトリやウサギなどの家畜やペットを襲うことや、生ゴミをあさることもあります。
「イタチ」の肛門付近には臭腺があり自分に危険を感じたら身を守るために激臭のする液を出すことがあります。
これが『イタチの最後っペ』です。
住宅街では野生の「イタチ」が民家の床下や天井裏に棲み着いて繁殖し、農作物の食害や騒音被害、糞尿による悪臭、ダニ・ノミ・菌の媒介になることなどから害獣です。
『テン』とは!?
「テン」とは、日本やユーラシア大陸、北アメリカ大陸、インドネシアなどに広く分布しています。
日本で単に「テン」といった場合ホンドテンを指すことが多いです。
ホンドテンは成体で、体長40~55cm、尾長15~20cm、体重900~1,500g程度の個体が多く、「イタチ」同様小動物から木の実まで食べる雑食性です。
ホンドテンには、冬毛が鮮やかな黄褐色で顔周辺の体毛が白くなるキテンと呼ばれる個体と、体毛が暗褐色のスステンと呼ばれる個体がおり、キテンの毛皮は高級品として流通しています。
「テン」は、一部の種は絶滅危惧種に指定されています。
大きさが全く違うため、見ればわかりますが、屋根裏にいる場合は姿の確認が出来ないためわかりません。
テンもイタチも害獣扱いされていますので、侵入されれば厄介なものです、、。
害獣被害でお困りならHERO`Sにお任せください!
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)
☎0120780714
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
- 2018年01月30日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 関西
ネズミ用粘着シート、、。
こんにちは、、。HERO’S害獣駆除隊です!
本日はネズミ駆除用の粘着シートについてです、、。
最近は市販の粘着シートも数多く販売されています、、。が、、、。
そこにおいたからと言ってネズミ駆除ができるわけではありません、、。
ネズミが歩いてる場所を特定し、なおかつ数十枚ほど、敷き込まないと全く意味がありません、、。お家の広さによっては数百枚になることも、、、。
ネズミが歩いている場所はネズミの習性を知っておかないとわからないと思います。一度それを粘着シートであるとネズミ側がわかってしまえば、二度とそこには寄り付かなくなります。
最初の設置場所と枚数が非常に大事になってきます。ですので、ご自分で設置される前に一度専門業者に相談した方が良いです。

これでもまだ少ないかもしれません、、。
駆除業者を、お探しなら、、!
最近では、様々な駆除業者がありどこに頼めばいいのな迷ったりしてる方もおられます。
「どんな工事?」
「いくらかかるの?」
などの疑問も多いかと思われます、、。
HERO’Sは全て自社施工ですので、現場調査から駆除が完了するまでしっかりと工事させていただきます!
無料現場調査後の無料お見積もり!
お家の広さや被害状況によって工事が異なりますので、現場調査は無料でおこなわせていただきます!
まずはお電話にて、現場調査のご説明をさせていただきますので、害獣に関する疑問などお気軽にご相談下さい!スタッフが丁寧にご説明させていただきます!(^^)
☎0120780714
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
- 2018年01月29日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 屋根裏, 滋賀, 関西, 関西最安値
アライグマの被害!
本日は豊中市にて、アライグマ対策工事をさせていただきました(^O^)
『屋根裏からドスンドスンと物音がする、、。』
とのご相談からの現場調査に行ってまいりました!
屋根裏の点検を行うと!!?
早速屋根裏の点検を行うと、糞が大量にありました。(T_T)
犯人はアライグマのようです、、。
見た目は可愛いアライグマですが、アライグマの体内には『アライグマ回虫』と呼ばれる寄生虫が潜んでおります、その寄生虫は、糞とともに体外に排出されるので、糞の中にまざっていることもありますφ(..)
その回虫の卵が糞により、体外に出され、人間の口に入ってしまった場合。死にいたることもあるそうです、、。
かなり危険です。
庭や屋根に落ちている糞をご自分で清掃しないようにしてください!
糞の掃除くらいだからと言って、甘くみると取り返しのつかないことにもなります!
寒くなると侵入してきます、、、。
気温が低くなるとアライグマも温かい場所を探して、家の中に侵入してくるのです(;_;)
体にはノミやダニも付着しているため、大変危険な動物です。春先には出産もしますので、屋根裏や床下で出産されるとなかなか追い出しもできなくなります。何か異変をかんじた場合はすぐに対策を考えた方がいいでしょう。
執着心が強く、必ず再侵入されてしまいます。
ご自分での駆除を考える前に、、。
一度HERO`Sにご相談ください。
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)
☎0120780714
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
- 2018年01月29日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 関西, 関西最安値
ネズミ対策工事の施工例。
こんにちは!HERO`S害獣駆除隊です
本日は、滋賀県草津市にてネズミ対策工事に行って参りました!!
ネズミ駆除てどんなことをするの??
ネズミってなんで駆除しないといけない??
まさか自分の家がネズミ被害に??
っと思われている方も多いかと思います。
ネズミは病原菌とノミ・ダニだらけ!
ネズミは汚い所を歩いて、家の中や屋根裏に侵入してきますので、体には無数の病原菌やノミ・ダニが付着しています。ですのでそれらを家の中に持ち込んできています。病原菌などにより、アレルギーの発症にもまりますし。ノミダニに関しては皮膚の痒みもでてきます。ノミに噛まれると非常に痛痒いのです。
駆除工事の流れ、、。
被害の状況やお家の広さに寄っても工事内容は変わりますが、基本的な工事の流れとしまして。
・燻煙作業(煙をたいて害獣達を追い出します。)
・侵入口の点検、塞ぎ工事。(害獣の痕跡を探し出し、侵入口を封鎖していきます。)
・粘着シートの設置。(家の中に残ってしまったネズミを捕獲)
・雑菌の消毒やノミ・ダニの殺虫。
基本的にはこんな感じで作業を進めて行きます。
中でも侵入口の塞ぎ工事は一番重要になっています。
二度と害獣の侵入を許さないためには、どんな小さな穴も見逃せません

↑このような、1.5cmくらいの穴から侵入してきます。
ネズミの侵入に気がついたときにはもう大変なことになっています。
ネズミの侵入にはなかなか気が付きにくく、気がついたときにはもう屋根裏には立派な巣が作成されていることが多いです。糞や尿は撒き散らされ断熱材はボロボロに破壊されております。
なにより怖いのは、ネズミが電線をかじり、家事になることもありますので。
そうなる前に駆除業者に依頼してください!
HEROSの無料現場調査をご利用ください!
先にも述べたように、お家の広さ、侵入している害獣、被害の状況によって工事内容がかわりますので一度無料で現場調査に伺わせていただいております。お客様のお家の被害の状況を点検後、ご説明させていただいております。
まずはお気軽にお電話にてご相談ください!スタッフが丁寧にご説明させていただきます!
☎0120780714
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
- 2018年01月23日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ対策, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 獣臭, 関西, 関西最安値
大阪市にてネズミ対策工事を行いました!
こんにちは!HERO`S害獣駆除隊です!!
本日は大阪市にてネズミ対策工事に行ってまいりました!!

画面中央にある丸い穴。下方向に向かって黒ずんでいるのがネズミの足跡です。
ここに侵入しているネズミはクマネズミと言う種類です。非常に賢く粘着シートや毒エサを仕掛けてもそれを認識してしまうので、なかなか捕まえることのできないねずみです!駆除業者もなかなか頭を悩ませることもあります。
粘着シートの位置を変えたり、餌の種類を変えてみたりいろいろと変えていきます。
侵入口では1cmほどで侵入してきますので、どんな小さな穴でも見逃せません!
特に、ネズミは歯を使っていろいろなものをかじりますので、それに対応した金属網を使用して塞ぎ工事をおこないます!!
一匹たりとも侵入させません!!
その場その場に応じた作業を選んでいきますが最終的に害獣が侵入しないお家にします。
ネズミの場合駆除が難しく長期戦になることもありますが、一匹たりとも残しません!!
最後の最後まで徹底的に!!(^^)
まずは無料現場調査をご利用ください!!
お家の広さや被害状況によって工事内容が変わってきますが、早めの対策工事を行うことが低価格工事につながります。長年悩まされている方でも、最近害獣に侵入されたお宅でもお気軽にお電話にてご相談ください!!
スタッフが丁寧にご説明させていただきます。
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
☎0120780714
- 2018年01月22日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 関西, 関西最安値
雨風凌げても、害獣が防げない、、。
こんにちは、HERO`S害獣駆除隊です!!
本日は、アライグマの被害に合われているお宅に現場調査にいってまいりました!
『屋根裏から物音がする、、。』
よくある相談ですが、何の物音かは見ないとわからないので、、。
早速、現場調査にむかいました!!
屋根裏の点検や、糞の確認、、。
犯人はアライグマですね。大きな足跡と、木の実まじりの糞、、。
侵入箇所はこちら。。↓

増築されたときに出来た穴だそうです、、。
雨や風は入りませんが、害獣は入りたい放題です。。
大工さんは害獣のことまで考えませんから仕方ありません、、。
一通り現場調査を終え、工事内容の説明も終わりました、、。
来週からの工事予定をしております!
お客様にはその場で、被害状況をご説明させていただいております\(^o^)/
何か気になることがある方は!!?HERO`S無料現場調査をご利用ください!
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)
- 2018年01月19日
- 未分類, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 関西
こんにちは!HERO’S害獣駆除隊です!
本日は害獣駆除工事の主な流れをご説明させていただきます!
まず最初に、お客様からのご相談があり、現場調査とお見積もりをさせていただき、工事内容の決定になります。これがないと工事は行えませんね、、。
それから、工事初日は、害獣のフン清掃からはじめます。傷んでいる断熱材は撤去処分をしたりします。フンや荒らされた断熱材には病原菌や寄生虫が無数に付着しておりますので、厳重な装備を整えてからの作業になります。ご自分での清掃作業は絶対にしないでください!!
追い出し作業。
その次に、燻煙作業を行います。煙の元を床下、一階天井裏、二回天井裏に設置し、お家全体を煙で包み込むようにし、害獣達を外に追い出します。煙を焚いているあいだは。外の見回りを行い、煙が漏れている箇所は侵入口の可能生があるので隈なく点検を行います。場合によっては追い出し用のスプレーを壁中に噴霧することもあります。

↑壁の中に追い出しスプレー噴霧中。
外部侵入口塞ぎ工事。
煙が引くと、外部からの侵入口の塞ぎ工事になります。害獣や塞ぐ場所によって材質を変えながら、塞いでいきます。侵入口であった場所。これから先侵入口になりそうな場所は全て塞いでいきますので、二度と害獣が入らなくなります!( ´ ▽ ` )


病原菌の消毒。
この後は、家の中に残っている害獣が連れ込んできた無数の病原菌とノミダニ殺虫作業です。
これらがスタンダードな害獣駆除作業になってます^_^これらを行う事で安心保証もついてきますので、万が一再侵入された場合でも無償で作業させ直していただきます!^_^
早めの対策が絶対に必要。
とにかく、早めの対策が低価格の工事につながりますので、何か気になる事があればすぐにご相談下さい!ご自分で作業されて、結果的に被害が増大して、余分な工事も増大してしまいます。。。
無料の現場調査とお見積もりをご利用下さい!
HERO’Sでは、無料で現場調査とお見積もりを行わせていただいております。被害状況によって工事内容が変わりますので現場調査は無料にしております。
まずは、お気軽に電話にてご相談をください!スタッフが丁寧に説明させていただきます!^ – ^
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
☎0120780714
- 2018年01月11日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ネズミ対策, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 屋根裏, 滋賀, 関西, 関西最安値
室内ネズミほかく!!
こんにちは!HERO`S害獣駆除隊です、、。
本日は、前回工事させていただいていたお客様からのお電話でした。
『仕掛けた粘着シートにネズミがかかってる、、。』
との連絡をいただき、ちょうど現場の近くにいたスタッフが撤去いたしました、、。

↑まだ小さい子供のクマネズミですね、。
次回工事が5日後なので、それまでは様子をいていただきます。
これで、この家から確実にネズミが1匹減りました、、。
外からの侵入は塞いでいますので、。中に残ったネズミを最後の一匹まで駆除いたします!
まずは無料現場調査をご利用ください!
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)
- 2018年01月8日
- 害獣駆除
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ネズミ被害, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 屋根裏, 滋賀, 関西, 関西最安値
害獣駆除は自分でできる!?
こんにちは!HERO`S害獣駆除隊です!
本日は市販駆除グッズについて、スタッフ同士で話し合いました、、。
最近では市販にて駆除グッズが販売されています、、。
粘着シートや毒エサ、害獣避けの忌避剤、害獣追い出し用の煙、などなど。
たくさんの種類が販売されていますが。
果たして効き目はどうなのか、、。
HERO`Sスタッフ全員が、、。
『一度いなくなるが、再侵入は確実にされる、。』
でした。
最初は効果あり。
害獣も最初はびっくりして逃げるでしょう、、。しかし、そのうちまた帰ってきます。
侵入口の塞ぎを行うことが大事ですからね、、。この侵入口の塞ぎ工事は大変なのです。
屋根にあがったり、床下にもぐったりと、、。全ての穴を塞いで初めて再侵入を0にできます。
市販のものは、害獣を寄せ付けないっていうだけで 再侵入を防ぐものではありません、。
害獣も慣れてしまえばいつもどおりに侵入してくるようになります。
すべてが逆効果になる場合もあります。
再侵入した害獣は、同じ屋根裏でも違う場所に巣を作り出し、被害を広めていきます。
市販駆除グッズから少し離れた場所に巣をつくるようになるのです。
こうなった場合、我々スタッフの手が届かない場所であれば駆除に苦戦するようになりますし、そのぶん費用もかかってきます。
市販駆除グッズもそこそこの値段ですので、一度ご自分で駆除される前にHERO`Sにご相談ください!
まずはお電話にて!!
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)
☎0120780714
害獣駆除のことならHERO`Sにご相談ください!
- 2018年01月5日
- 害獣駆除, 近畿
- アライグマ, イタチ, クマネズミ, ネズミ, ハクビシン, 京都, 兵庫, 口コミ, 大阪, 安い, 害獣, 害獣対策, 害獣駆除, 滋賀, 関西, 関西最安値
現場調査中にイタチ発見!!
こんにちは!!HERO`S害獣駆除隊です、。
本日は、滋賀県大津市にてネズミによる被害の現場調査にお邪魔していたところ、外のフェンスにはなんと、、。
イタチが走っておりました、、、。
夜行性のイタチを昼間を見たのでびっくりしました。
お客様のお家にはネズミが入ってきているとのご相談でしたが、ネズミを追ってイタチが侵入してくるのも時間の問題!?なのかもしれませんっとお伝えし、現場調査終了です。
以上イタチ発見の報告でした!
害獣駆除でお困りの方はHERO`Sご相談ください!
まずは、無料現場調査をご利用ください!!
被害状況やお家の広さに寄って害獣駆除の工事内容はかわってきますので、お電話にて詳しい工事内容や料金がお答え出来ない場合があります、、。一度無料現場調査をご利用いただいて現場調査後にお見積りを作成します。
居客様のお家が今どんな状態なのか、、。無料で点検いたしております。
無料現場調査については、お電話にてご相談ください!!スタッフが丁寧にご説明させていただきます(^^)